グループホーム事業者
ビアーズ3号館 (ビアーズ 春日)
| 名称 | ビアーズ3号館(ビアーズ 春日) | |
| 種別 | 外部サービス利用型 | |
| 
				 運営主体 (母体)の情報  | 
			
				 事業所名 (運営母体・開所 年月日・代表者 名)  | 
			
				 特定非営利活動法人 グループホームネット香川 平成11年法人設立 理事長 細谷 要一  | 
		
| 
				 物件などの 情報  | 
			住所及び形態 | 
				 住所:高松市春日町 構造:軽量鉄骨2階建て 共同部屋 1室 | 
		
| 間取り及び備品 | 
				 個室 7畳(26㎡) 各部屋 キッチン(プロパン) バス トイレ(セパレート) エアコン設置  | 
		|
| アクセス | 
				 琴電バス コカコーラ前 徒歩5分 ハローズ 春日店まで 徒歩5分  | 
		|
| 
				 定員(男女・年 齢構成・障害種別)  | 
			
				 定員 7名 精神障害者の方が主に利用しています  | 
		|
| 費用の情報 | 
				 家賃・食費・光 熱水費・共益費 など必要な費用  | 
			
				 家賃 47,000円/月 →家賃補助利用で37,000円/月 食費 実費(ご自身で日常の買物や食事をします) 共同部屋費 500円/月  | 
		
| 金銭管理 | 
				 入居者ご自身で行ないます。 必要に応じて、社会福祉協議会が実施している 日常生活援助事業と協力し支援をします。  | 
		|
| 
				 支援体制・ 内容の情報  | 
			職員体制 | 
				 サービス管理責任者 1名 ホームワーカー(世話人) 1名 宿直・夜勤体制なし(緊急時は携帯に連絡)  | 
		
| 通院同行 | 
				 基本ご自身で通院の自己管理をお願いしています が、状況に応じて同行支援を行ないます。  | 
		|
| 日常的な相談支援 | 
				 本人の希望やプライバシーを尊重しながら、相 談・支援に関しては随時行なっています。 他の事業を利用する場合にも支援、協力を行ないます。  | 
		|
| 行事的なもの | 
				 月1回 入居者会議(GHの自治や予定等の話し合 い) 月2回 食事会 不定期でレクリエーション  | 
		|
| その他 | 
				 ご家族や保護者からも必要に応じて相談を受けています  | 
		|
| 所在地・連絡先 | 
				 事務所 高松市円座町1124-6 2階 サービス管理責任者 増田まで 電話 087-885-5270 Fax 087-887-5955  | 
		|










